仕事再開 [日々徒然]
気管支炎も少し落ち着いたかなという今日、、でも体がだるい
さすがに仕事いかないと、と迷いなく朝会社へ向かう
体力が落ちており、通勤がなかなかしんどかった
エナジードリンク飲まなきゃ、、と思うくらいに。。。
仕事始まると、うーん、気が抜けないというか
家ではゴロゴロしてたし、時々仕事してたくらいだから
ずーと続く仕事時間にまだ慣れてなかったり。。
しかし、時間がたつのは早い
休みの間、もっと効率よくできる、とか。
集中すべきものに時間をかけるとか、考えてたけど
いざ始まると、なかなかうまくいかない
やっぱりいつものようなペースになってしまう。
普段のペースがしみついているんだね
病気をして体が資本っていうのが改めて感じるところ
体力があるっていうのは能力なんだよね
「アントニオ猪木の 『元気があればなんでもできる』」。これは名言である
春ももうすぐそこに、気がつけば桜も咲いているではないか
春は体力づくりを頑張ろうかしらね
庭の雑草も元気よく飛び出してくる、それに負けないエネルギーで毎日過ごしたい
さすがに仕事いかないと、と迷いなく朝会社へ向かう
体力が落ちており、通勤がなかなかしんどかった
エナジードリンク飲まなきゃ、、と思うくらいに。。。
仕事始まると、うーん、気が抜けないというか
家ではゴロゴロしてたし、時々仕事してたくらいだから
ずーと続く仕事時間にまだ慣れてなかったり。。
しかし、時間がたつのは早い
休みの間、もっと効率よくできる、とか。
集中すべきものに時間をかけるとか、考えてたけど
いざ始まると、なかなかうまくいかない
やっぱりいつものようなペースになってしまう。
普段のペースがしみついているんだね
病気をして体が資本っていうのが改めて感じるところ
体力があるっていうのは能力なんだよね
「アントニオ猪木の 『元気があればなんでもできる』」。これは名言である
春ももうすぐそこに、気がつけば桜も咲いているではないか
春は体力づくりを頑張ろうかしらね
庭の雑草も元気よく飛び出してくる、それに負けないエネルギーで毎日過ごしたい
コメント 0